▼拡散ご協力お願いします!▼
再会出来ました。皆さまのご尽力に感謝致します
2025年 8月 29日 22時台
東京都練馬区石神井台練馬区立あけぼの児童遊園付近
毎日3回以上、行動範囲内外含めて徒歩及び自転車で捜索。
何故か週末に会える強めの予感(希望だけではない)と、何故か仮眠中に目が覚めて、強い衝動に駆られ捜索中に近所で発見。
発見というよりは、失踪中の想像し得ない猫本人の状況と、こちらの気配を察知して出てこられる状況が合致して再会出来た感覚。
努力も奇跡も含めて。
今回の件でGPS首輪等含めた、脱走対策の見直しに努めるつもりです。
このサイトを利用させて頂いて、感謝しかありません。
サイト運営の方々、猫を含めた家族として動物を愛する方々、SNS等での拡散含め、ご尽力頂いた方々・・・
誠にありがとうございました。
そして、今捜索中の方々。
【決して諦めないで】。
家族として迎え入れた動物に対しての命を懸けた尽力を願います。
保健所 警察署 収容施設
モカ
キジトラ
中型猫
メス(避妊)
茶と黒とグレー
成猫
茶トラで、首~お腹と両手足先が白色
レオっち
▼拡散ご協力お願いします!▼
東京都の迷子猫・保護猫を2646頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。